2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 shinbunroren イベント <一般市民・読者向け> 「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)発刊2年記念シンポ6月29日開催のお知らせ 「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)発刊2年記念シンポ6月29日開催のお知らせ 新聞労連特別中央執行委員や各組合から参加した編集チームによる「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)が発 […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 shinbunroren 声明・見解 情報源の秘匿に踏み込む報道機関への不当な「聴取」を止めよ 2024年4月26日 日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 兵庫県の斎藤元彦知事を批判する文書を作成し、関係機関に配布したとして同県幹部職員が解任された問題で、同県人事課が「事実関係の調査」の名目 […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 shinbunroren 声明・見解 経済安保情報保護法案に反対する ~秘密の恣意的拡大は報道・内心の自由を侵す~ 2024年4月15日 日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 経済安全保障上の重要情報を扱う民間事業者を身辺調査するセキュリティー・クリアランス(適正評 […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 shinbunroren 声明・見解 徳島新聞社の「丸ごと分社化」強行に抗議する 2024年4月1日全徳島新聞労働組合委員長 阿部 司日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 一般社団法人徳島新聞社(社団)の編集・総務系職場の分社化問題で、会社側は4月1日、賃金水準を大幅に抑えた新会 […]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 shinbunroren 声明・見解 東京高裁の不当判決に抗議する ~中日新聞社 「錬成費」 廃止事件~ 2024年3月26日東京新聞労働組合 執行委員長 宇佐見昭彦弁護団弁護士 今泉義竜/本間耕三日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 1 中日新聞社は2020年3月、 […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 shinbunroren 声明・見解 「賃下げ分社化」百害あって一利なし 地域報道を考える集会@徳島に寄せて <新聞労連委員長談話> 2024年3月17日 新聞労連中央執行委員長 石川昌義 全徳島新聞労組は、一般社団法人徳島新聞社(徳島市)が人件費削減策として提案した編集部門分社化の白 […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 shinbunroren イベント 地域報道を考える集会@徳島 参加者募集 新聞労連と全徳島新聞労働組合は、下記の通り「地域報道を考える集会@徳島」を開催します。一般の方の来場も歓迎します。 ・日時 2024年3月17日 14:00~17:00・場所 あわぎんホール(徳島市藍場町2-14)・参 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 shinbunroren ジャーナリズム大賞 2023年度新聞労連ジャーナリズム大賞・疋田桂一郎賞 受賞者の声(肩書は2024年1月23日の受賞式時点) 【大賞】3件・障害者不妊処置問題のスクープと一連の報道共同通信広島支局・下道佳織さん 取材のきっかけは2020年3月、北海道の障害者支援施設で知的障害のある女性が赤ちゃんを産み落とし、便器に押し込み、殺してしまった事件だ […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 shinbunroren 声明・見解 地方自治体で相次ぐ「質問封じ」に抗議する 2024年2月26日 日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 自治体首長の記者会見や取材で、記者の質問を不当に制限する動きが相次いでいます。山梨県の長崎幸太郎知事へのインタビュー取材では、同県の広報 […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 shinbunroren 声明・見解 「戦争慣れ」せず、命の重み報じ続ける ― ロシアによるウクライナ侵攻開始から2年 ― 2024年2月22日日本新聞労働組合連合(新聞労連)中央執行委員長 石川昌義 パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルによる2023年10月の軍事衝突をきっかけに、ハマスの壊滅を目指すイスラ […]