<一般市民・読者向け>                         「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)発刊2年記念シンポ6月29日開催のお知らせ

「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)発刊2年記念シンポ6月29日開催のお知らせ

新聞労連特別中央執行委員や各組合から参加した編集チームによる「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック」(小学館)が発刊されて、2024年3月で2年となりました。
 おかげさまで、第5刷(3月現在)となり、現在は韓国版の翻訳作業が進行中です。
 この間、北海道から沖縄まで、各地連が中心となって「ジェンダー表現ガイドブック」を使ったシンポジウムが開催され、問題意識が広がる契機となってきました。また外部の友好諸団体(労働組合や女性・人権団体など)からの依頼で、執筆者が講師となった学習会を通じて、本の普及が進みました。
 そこで、市民・読者のみなさんと発刊から2年を振り返り、6月29日に東京で「記念イベント」を開催したいと思います。参加費は無料。リアルとオンラインを併用します。会場リアル参加ご希望の方は先着100名です。早めのお申し込みをどうぞ。

■日時:6月29日(土)14:00-16:00 開場13:30
■内容:公開記念シンポ「ジェンダー表現たのしんでいますか~作家アルテイシアさんを囲んで」
■場所:水道橋「全水道会館」4階大会議室
JR水道橋駅 東口 徒歩2分 
都営地下鉄 三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩1分 
■参加費:シンポジウムの参加費は無料
■問い合わせ先:03-5842-2201(加藤)