コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新聞労連(日本新聞労働組合連合)

  • トップ
  • 新聞労連紹介
    • あいさつ
    • 組織概要
    • 歩み
    • 加盟組合  
    • 役員名簿
    • 大会報告
  • 声明・見解
  • 組合員
    • 機関紙DB
    • 資料DB
    • 動画DB
  • リンク

shinbunroren

  1. HOME
  2. shinbunroren
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 shinbunroren ジャーナリズム大賞

第23回新聞労連ジャーナリズム大賞、第13回疋田桂一郎賞

 昨年1月1日から12月末日までに紙面化された記事などを対象に、鎌田慧(ルポライター)、柴田鉄治(元朝日新聞社会部長)、北村肇(元週刊金曜日発行人)、青木理(元共同通信記者、ジャーナリスト)の選考委員4氏による審査で選定 […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren イベント

フォーラム「いま語ろう~セクハラと報道」

 世界的に広がる「#MeToo」運動や財務省事務次官のセクシュアルハラスメント問題を受けて、長い間語られてこなかったメディアで働く女性たちのセクハラ・性暴力被害が明るみになりました。撲滅に向けた機運が高まったものの、解決 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 shinbunroren 声明・見解

ハラスメントを禁止する包括的な法整備を求める要請

厚生労働大臣 根本 匠様労働政策審議会 雇用環境・均等分科会委員各位 2018年11月19日 日本マスコミ文化情報労組会議 議長 南 彰    日頃より、あらゆる人が働きやすい環境の確立に向けて尽力されている貴委員会の委 […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren 声明・見解

CNN記者の早期復帰を求める ―CNNやホワイトハウス記者協会と連帯する―

2018年11月14日 日本新聞労働組合連合(新聞労連) 中央執行委員長 南 彰  アメリカのホワイトハウスが、記者会見でトランプ大統領に臆せず質疑を続けようとしたCNNのジム・アコスタ記者の記者証を取り上げました。批判 […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren トピックス

ハラスメント相談窓口を開設

 新聞労連は11月からハラスメントの悩みを抱えた組合員の皆さんに対応する電話相談窓口を開設します。 ハラスメント根絶は使用者の責任であり、会社ごとに取り組みが進んでいますが、取材先・取引先との関係や社内の上下関係などから […]

2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren 声明・見解

安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して

2018年10月25日 日本新聞労働組合連合(新聞労連) 中央執行委員長 南 彰  2015年からシリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さんが3年4カ月ぶりに解放されました。人命と引き替えに金銭を要求する犯 […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren 声明・見解

「批判もする友人」が共存する世界を目指して ――サウジアラビア人記者殺害は対岸の火事ではない――

2018年10月24日 日本マスコミ文化情報労組会議 議長 南 彰  サウジアラビア人記者がトルコのサウジアラビア総領事館で死亡した事件で、トルコ政府が「事前に計画された殺人だった」と認定しました。亡くなったジャマル・カ […]

2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 shinbunroren 声明・見解

第132回新聞労連定期大会宣言

2018年7月25日 日本新聞労働組合連合 中央執行委員長 小林基秀  新聞労連は7月24、25の両日、東京・浅草で「人権侵害を許さず 新聞労働者の権利を守ろう」をメーンスローガンに、第132回定期大会を開きました。小林 […]

2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 shinbunroren 大会報告

第132回定期大会報告

大会宣言  人権侵害許さず、新聞労働者の権利守ろう  新聞労連は7月24、25の両日、東京・浅草で「人権侵害を許さず 新聞労働者の権利を守ろう」をメーンスローガンに、第132回定期大会を開きました。小林基秀委員長は、大会 […]

2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 shinbunroren 新聞研究部

2017年度新聞研究部の活動

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

募集中【ジャーナリズム大賞】大賞、優秀賞、特別賞

2025年10月29日

「新聞労連・地方紙労組共闘会議共同宣言2025」を発表しました。

2025年10月17日

ジェンダー平等宣言2025 (vol.1.0)

2025年9月30日

質問を理由にした誹謗中傷は「市民の知る権利」を損ねる

2025年8月5日

【 特別決議 】参政党による神奈川新聞記者に対する記者会見排除に抗議する

2025年7月25日

シンポジウム「メディア業界のハラスメントと市民の『知る権利』」を開催します

2025年6月5日

2025年度特別中央執行委員(女性役員枠)の公募について

2025年5月22日

ジャーナリストへの攻撃をやめよ イスラエル軍に断固抗議する

2025年4月4日

横浜市による度重なる「報道介入」に抗議する

2025年2月17日

2024年度新聞労連ジャーナリズム大賞、専門紙・スポーツ紙賞、疋田桂一郎賞決定

2025年1月18日

カテゴリー

  • イベント
  • トピックス
  • 声明・見解
  • 大会報告
  • 女性活躍
  • 新聞研究部
    • ジャーナリズム大賞
    • JTC
  • 未分類
  • 販売正常化

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年10月
  • 2012年7月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2010年7月
  • 2010年3月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2008年10月
  • 2008年7月
  • 2008年3月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年2月
  • 2004年11月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年12月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年3月
  • 2001年3月
  • 2000年8月
  • 1999年8月
  • 1999年6月
  • 1999年5月
  • トップ
  • 新聞労連紹介
  • 声明・見解
  • 組合員
  • リンク

日本新聞労働組合連合(新聞労連)

〒113-0033
東京都文京区本郷2-17-17
井門本郷ビル6階

TEL :03-5842-2201
FAX :03-5842-2250
E-mail : info@@shimbunroren.or.jp
※送信の際は@を1個削除してください。
受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 新聞労連(日本新聞労働組合連合) All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 新聞労連紹介
    • あいさつ
    • 組織概要
    • 歩み
    • 加盟組合  
    • 役員名簿
    • 大会報告
  • 声明・見解
  • 組合員
    • 機関紙DB
    • 資料DB
    • 動画DB
  • リンク